わすれっぽいきみえ

みらいのじぶんにやさしくしてやる

sublime textで入れるプラグイン

f:id:kimikimi714:20141127014534p:plain

sublime textの記事くらい書いてるやろ、自分と思ってたらこれしか書いてなかった。

今日やった設定 その2 - わすれっぽいきみえ

びっくりするほど自分に優しくなかったので、書いておこう。

今私が入れているsublime textのプラグインは以下

あとキーバインドの設定とかは私のgithubリポジトリにあります。

kimikimi714/config · GitHub

キーバインドとかの設定の説明は今回省いて、プラグインの紹介だけする。
あとインストール方法もPackage Controlからインストールするものだけなので
割愛する。

Package Control

これがないと以下に書くもの全部インストールできない。
いやできるけど、これ入れないでプラグイン入れる理由が思いつかない。
インストール方法は以下の参考リンクに貼ったところに書いてある通り。

参考

ConvertToUTF8

地味に助かるプラグイン
sublimeではutf-8でのエンコードしか対応してないので
shift-jisなどの滅んでほしい文字コードもファイルも読めるようにしたり、
任意の文字コードファイルに変換できたりする。

参考

IMESupport

これはwindowsユーザ向け。
sublime textはwindowsにインストールしたてのデフォルト状態だと
日本語入力の時に小さな窓が表示されて、どこに入力してるのか迷子になる。

これを入れるとカーソルがあるところに直接日本語入力されるようになる(インライン化)ので
便利だよーというもの。

macでは関係ないし、windowsでも英語入力しかしないですって人には関係ない。
上司が何気なくwindowssublime text開いて文章書き始めて
あれ?なんで日本語がインラインで入力できてんだ?と思ってググった…。

参考

Japanize

メニューバーの表示を日本語化するパッケージ。
正直慣れの問題ではあるので、知らなくて英語のまま使ってても問題ない気がする。

参考

Markdown Extended / Monokai Extended

markdown書くならこいつ入れとかないと死ぬっていうプラグイン
まぁカラーについてはMonokai Extendedでなくていいけど、
もう慣れちゃったしこれでいいやと思った。

参考:

Trailing Space

これも私の中ではどちらかといえばmarkdownのために入れてる。
行末のスペース2個分で改行の意味になるmarkdownでは
スペースが勝手に消えるのが困るから。

全角スペースにも色を付けられることをちゃんと知らなかった。
keidrunさんの記事に感謝!

参考

ざっとこんな感じ。
どんなプラグインを入れるといいかは人の用途によるので何とも言えないが、
上で紹介したものはそんなに邪魔にならないと思うのでお試しあれ。
他にも有用なプラグインをご存じな方がいらっしゃれば教えていただけると
心がぴょんぴょんします。